24年度介護報酬改定/法改正の大変革から始まる競争・淘汰とは

受付は終了しました

2024年度は介護報酬改定・介護保険法の同時改定となり、デイサービスにとっては大きな変革の局面を迎え、改定を起点に競争・淘汰がはじまるのではと言われています。 介護報酬改定・法改正に関する議論が本格化する中、安定した経営を目指し、事業戦略の見直しを検討している方も多いのではないでしょうか。
この変化の大波を乗り越えられるかどうかが、デイサービスの今後の分かれ目となり、これまで以上に勝ち組と負け組がはっきり分かれていく可能性が高くなります。

本セミナーでは、一般社団法人全国介護事業者連盟理事長、斉藤正行氏を講師に迎え、介護報酬改定・介護保険法改正の動向を徹底解説いただきます。 前半は今回の改定の最新情報とデイサービスへの影響、後半はこれら制度変革を踏まえた、生き残るデイサービスになるために必要なことについて説明します。

デイサービスの運営において、介護報酬改定・法改正の動向を把握し、今後に備えていくことは重要です。
是非この機会にご参加ください。

このような方におすすめ
  • 2024年度介護報酬改定・法改正の動向を知りたい
  • W改正が今後デイサービスへ与える影響を把握したい
  • 法改正後の経営・サービスの方向性に悩んでいる

概要

  • 開催日時

    2023/8/17(木) 18:00~19:00 →受付終了
    2023/8/23(水) 14:00~15:00 →受付終了

  • 参加条件

    デイサービスにお勤めの経営者、管理者、機能訓練指導員や看護師等の方
    ※主催者と競合する企業と判断した場合には参加をお断りさせていただく場合がございます。

  • 参加方法

    オンライン会議ツール「Zoom」での視聴
    ※視聴方法はそれぞれの開催前日までにメールでご案内いたします。
    ※セミナー視聴時は、お顔やどなたが参加しているかは分かりませんので、ご安心ください。

  • 申込期日

    2023/8/17(木)への参加希望の場合:8/15(火)まで
    2023/8/23(水)への参加希望の場合:8/21(月)まで

  • 参加費

    無料

講師紹介

  • 斉藤 正行

    一般社団法人 全国介護事業者連盟 理事長

    斉藤 正行

    1978年に奈良県生駒市で生まれる。2000年3月に立命館大学卒業後、コンサルティング会社に入社し飲食業のコンサルティング、事業再生等を手がける。その後、介護業界に転身し、老人ホーム会社の取締役運営事業本部長、デイサービス会社の取締役副社長を経て、2013年8月に株式会社日本介護ベンチャーコンサルティンググループを設立。2018年6月に法人・サービス種別の垣根を超えた介護事業者の横断的組織である一般社団法人全国介護事業者連盟の設立に参画、2020年6月に理事長に就任。そのほか介護団体・法人の要職等を兼任し、介護業界の発展に心血を注いでいる。

お申し込みはこちらから

受付は終了しました