新規の利用者様を増やすため、様々な取り組みをしている中で、紹介がなかなか増えず悩んでいる経営者・管理者の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、延べ300社以上の新規開設及び経営改善コンサルティングの実績を持つ、株式会社船井総合研究所の経営コンサルタント 今村 大樹氏を招き、ケアマネジャーさまへの営業手法の極意を徹底解説いたします。前半はケアマネ営業において準備から後日の関係構築にいたるまで行うべきこと、後半は新規利用者の紹介が増え、稼働率があがっている事業所の成功事例とケアマネから紹介をもらえる体制作りについて説明します。
ケアマネ営業の極意を知れる貴重な機会となっておりますので、稼働率向上・新規利用者増にお悩みの方は、是非ご参加ください。
- 事業所の稼働率をあげたい
- 新規の利用者を増やしたい
- ケアマネからの紹介を増やしたい
- ケアマネ営業の手法を知りたい
概要
-
開催日時
2023/8/24(木) 18:00~19:00 →受付終了
2023/8/30(水) 14:00~15:00 →受付終了 -
参加条件
デイサービスにお勤めの経営者、管理者、機能訓練指導員や看護師等の方
※主催者と競合する企業と判断した場合には参加をお断りさせていただく場合がございます。 -
参加方法
オンライン会議ツール「Zoom」での視聴
※視聴方法はそれぞれの開催前日までにメールでご案内いたします。
※セミナー視聴時は、お顔やどなたが参加しているかは分かりませんので、ご安心ください。 -
申込期日
2023/8/24(木)への参加希望の場合:8/22(火)まで
2023/8/30(水)への参加希望の場合:8/28(月)まで -
参加費
無料
講師紹介
-
株式会社船井総合研究所 地域包括ケア支援部チーフコンサルタント
今村 大樹
介護事業に特化した経営コンサルタント。 新規開設及び経営改善コンサルティングの実績は延べ300社を超えている。 「デイサービスは地域を支えるインフラとして絶対に潰れてはいけない」との思いから本セミナーに参画。 小規模事業所から大手法人、業態では入居施設・デイサービス・自費サービスなど、 業界や地域を代表するクライアントも多いことから、介護事業の活性化を通じた地域課題の解決や業界発展を理念としている。