研修会(セミナー)
受付中のセミナー
-
30名限定【激震の2024年度の変化を総振り返り】 24年度の総括と次期改定の大胆予想、これからの潮流を読む! 時代の変化に取り残されないために、必ず対応するべきこととは!?
小濱介護経営事務所の小濱道博氏をお呼びして「2024年度におきた変化の総振り返りと、必ず対応しておいた方がいいこと」をお伝えするセミナーを実施いたします。 セミナーでは、報酬改定や処遇改善加算など、今年起きた変化の中でも特に抑えておくべきポイントに絞って解説。また、その変化から読み取れるこれからの未来を予測し、「今、必ず対応した方がいいこと」まで踏み込んでいきます。
-
30名限定【世田谷区で空きがないほどのデイサービス】 近隣デイとの差別化で稼働率90%になった取り組みとは?
-
訪問歯科シェアNo.1企業から学ぶ 口腔機能向上加算を活かした差別化戦略
運動器機能向上加算に変わる新たな加算として、「口腔機能向上加算」が大きな注目を集めています。 しかし、口腔機能向上加算を算定したくても「利用者やケアマネ、現場職員からの同意が得られず、なかなか算定ができない」と悩まれている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回、訪問歯科シェアNo.1のDSセルリア株式会社・代表取締役社長の北村直也氏を迎え、口腔ケアによる通所介護所の差別化戦略から、どのように利用者やケアマネ、現場職の同意を得ていけばいいのかを詳しく解説いただきます。
-
そのコスト対策、実は危ないかも!?安定的に利益を向上させるコスト対策3つの秘訣を伝授
物価高などにより経営環境が厳しくなる中、コスト対策による利益向上を目指している方も多いのではないでしょうか。 しかし、ただ闇雲にコスト削減を実施しては逆に売上・利益が下がる危険性があることをご存知でしょうか? そこで今回は、全国介護事業者連盟の斉藤正行様をお招きし、最新の動向を踏まえた「コスト対策3つの秘訣」を伝授していただくセミナーを開催します。 本セミナーではコスト対策を実施する上での具体的な手法だけでなく、「コスト対策の考え方」から徹底的に解説します。
-
ADL維持等加算 法改正後の変更点と算定方法を解説
2024年度介護報酬改定が施行され半年が経ちました。 「自立支援」重視の方針が打ち出される中、ADL維持等加算に改めて注目している方も多いのではないでしょうか? 今回は延べ300社以上の新規開設及び経営改善コンサルティングの実績を持つ、株式会社船井総合研究所の経営コンサルタント 今村 大樹氏をお招きし、ADL維持等加算に焦点を当てたセミナーを開催します。
-
なぜ、「生産性向上」はうまくいかないのか?人材不足時代を生き抜く「生産性向上」を実現する方法
報酬改定や処遇改善加算でも積極的に取り上げられるなど、「生産性向上」は介護業界で最も注目されている言葉の一つです。 しかし、生産性を向上させようとICTの導入などを検討しても、現場からの反発が強くうまくいかないと悩まれている方も多いかと思います。 実は、「生産性向上」が失敗するのには理由があります。 同時に、うまくいかない理由を押さえることで成功する確率を飛躍的に伸ばせます。 そこで今回、数多くの事業所の「生産性向上」「DX化」に伴奏してきた経験をもとに、「生産性向上を成功させるための秘訣」をお伝えするセミナーを実施します。
-
【実例で解説】個別機能訓練加算 算定に必要な帳票の書き方を1つずつ解説!
個別機能訓練加算の算定には、計画書や生活機能チェックシートなど、様々な帳票を書く必要があります。 算定要件や帳票を書くにあたり注意点などはわかっていても、「実際に書くとなると、何を書けばいいのかわからず手が止まってしまう」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 そこで今回、個別機能訓練加算の新規算定に必要な帳票の書き方を0から徹底的に解説します!
-
Rehab Cloud リハプランで実現!個別機能訓練加算をスムーズに算定する方法とは?
デイサービスの競争激化に合わせて、自立支援への取り組み強化をしようと個別機能訓練加算を算定している、もしくは検討している事業所さまも多いのではないでしょうか。しかし個別機能訓練加算の算定には、多くの書類作成業務や個別機能訓練計画の立案業務が伴います。その大きな業務負担に対して悩んでいるというお声をよくお聞きします。 そこで当セミナーでは、Rehab Cloud リハプランを使うことで個別機能訓練加算を驚くほど簡単に算定する方法をご紹介させていただきます。