※本動画は、過去に配信したセミナーのアーカイブ動画となります※
2024年4月よりBCPが義務化されました。「BCPを策定したいけどやり方がよくわからない」「BCPをとりあえず策定はしたけど、記載が漏れており運営指導・減算を受けるのではないか」と悩まれている方も多いのではないでしょうか。
実はBCPで運営指導・減算を受けないためには抑えるべきポイントがあります。
そのポイントさえ押さえれば大きな時間をかけずにBCPを作成できるのです。
そこで今回、BCP策定支援でも高い実績をお持ちの小濱介護経営事務所の小濱 道博氏をお招きし、最速でBCPを策定するためのポイントを解説するセミナーを開催いたします。
セミナーでは、運営指導・減算の対象とならないように必ず満たしておくべきポイントに絞って具体的に解説します。また、より実行性の高いBCPを策定することのメリットと作り方の手順にまで踏み込んで説明いたします。
運営指導・減算の対象とならないBCPを最速で作りたい、今後の事業所運営に向けて実効性の高いBCP策定の方法を知りたいと感じられている方は、ぜひご参加ください。
概要
-
参加条件
デイサービスにお勤めの経営者、管理者、機能訓練指導員や看護師等の方
-
参加費
無料
-
備考
・お申込み後にお送りする受付完了メールに視聴URLを記載しております。
・メールが届かない際には、一度迷惑メールBOX等をご確認いただくようお願いいたします。