口腔加算 × 経営改善で選ばれるデイへ!〜現場の働きがいと収益性を両立させる方法〜

※本セミナーは、現地参加のみの開催となります。

人材不足、赤字経営、制度対応…。

さまざまな課題を抱える通所介護業界において、「口腔機能向上加算」は単なる収益向上の手段ではなく、現場の働きがいや生産性を見直すきっかけになり得ます。

今回のセミナーでは、首都圏で20事業所を展開するDSセルリア株式会社から、代表取締役社長・北村直也氏、通所介護事業部部長・髙橋秀俊氏をお迎えし、東京都練馬区の「トータルリハセンター光が丘」での実践事例をもとにご講演いただきます。

経営者視点と現場視点の両面から、「加算を無理なく継続する仕組み」や、「スタッフがいきいきと働ける現場づくり」のヒントをお届けします。

ぜひこの機会に、現場に活かせる学びとつながりを得てください。

こんな方におすすめ
  • 口腔機能向上加算を継続的に算定したい
  • スタッフのモチベーションと現場改善を両立したい
  • 加算を通じて事業の収益性を高めたい

概要

  • 開催日時

    9/24(水)18:00〜19:00
    (開場時間:17:50〜)

  • 参加条件

    通所介護を運営する法人の代表/取締役、統括/部長/課長/マネージャー職、リハブクラウドのご契約者の方
    ※職員に参加させたい場合は、役職者が申込みを行い、申込み完了メールにその旨をご返信ください。

  • 参加方法

    現地開催のみ
    ・会場:トータルリハセンター光が丘
    ・住所:東京都練馬区田柄5-20-28 ルシェール光が丘1階102
    ・アクセス:都営大江戸線「光が丘駅」より徒歩9分
    ※お車でお越しの方は、近隣のパーキングをご利用ください。

  • 申込期日

    9/18(木)まで

  • 参加費

    無料
    会場までの往復の交通費はご自身にてご負担ください。

お申し込みはこちらから